ニュースリリース

ニュースリリース

自由研究にも活用、夏のファミリーイベントはこれで決まり! 小学館の図鑑NEOとおえかきパラダイスのコラボレーション企画 「昆虫企画展パッケージ」の提供開始

2022.05.11

プレスリリース

日販テクシード株式会社(代表取締役社長 藤澤 徹)は、株式会社小学館(代表取締役社長 相賀昌宏)の図鑑編集部監修のもと、「小学館の図鑑NEO」と「おえかきパラダイス」のコラボレーション企画「昆虫企画展パッケージ」の提供を5月より開始いたします。

「おえかきパラダイス」は、紙に描いた絵をスキャナーで取り込むと画面の中で動き回るアプリケーションです。これまで1,000件以上のファミリーイベントで導入実績があります。一方「小学館の図鑑NEO」は、累計発行部数1,300万部を超える人気の学習図鑑です。
本パッケージは、「小学館の図鑑NEO」の昆虫図鑑を見ながら描いた「ぬりえ」が「おえかきパラダイス」の大きなスクリーンの中で動き回るコラボレーション企画に加え、昆虫の説明パネル、標本の展示、顔出し看板での記念撮影がセットになっています。親子で楽しみながら、昆虫の生態について学べる企画展が開催できます。
今年の夏のイベントは、ぜひ「昆虫企画展パッケージ」をご検討ください。

※昆虫企画展パッケージの特設サイトはこちら
https://lp.edu.techceed-inc.com/konchu

 

 

■パッケージ内容


①おえかきパラダイス
「小学館の図鑑NEO」を見ながら完成させた昆虫のぬりえが、大画面で動き出す。
  

 

②説明パネル展示
小学館の図鑑NEO編集部監修の「ヘラクレスオオカブト」「コーカサスオオカブト」の説明パネル。

 

③標本展示
カブトムシ・クワガタムシを中心に 10~15種の標本を展示。(レンタル提供)

 

④顔出し看板
イベント参加の記念撮影に。

 

※お客様の環境に合わせて、スクリーンの大きさ、説明パネルや標本の数などを調整可能です。
※商業施設、ホテル、地域イベントなど屋内外問わず開催可能です。

 

 

■会場イメージ


 

 

 

■小学館の図鑑NEOシリーズ


「小学館の図鑑NEO」は、小学館から発売されている図鑑シリーズ。累計発行部数1,300万部を超える、学習図鑑ナンバー1シリーズ。『動物』『恐竜』『昆虫』など全26巻を刊行中。『小学館の図鑑NEO』の「NEO」の由来は、Nature(自然と生物)、Earth(地球と宇宙の)、Origin(起源をたずねて)の頭文字から。

 

■おえかきパラダイス


紙に描いた絵をスキャナーで取り込むと、画面の中で動き回るアプリケーションです。コンテンツは「水族館」「恐竜」「ハロウィン」「クリスマス」など多数あり、季節やイベントに合わせて選べるほか、背景や動き方をカスタマイズすることも可能です。
https://eventsolution.techceed-inc.com/oekakiparadise/

 

■本件に関するお問い合わせ


日販テクシード株式会社
担当:イノベーション本部事業推進部 川久保、勝原
TEL:03-5280-7717
MAIL:edu@nippan.co.jp