ニュースリリース
東京都プログラミング教育推進校を支援しています
2018.10.25
News
日販コンピュータテクノロジイ株式会社(代表取締役社長:藤澤 徹、略称:NCT)は、東京都プログラミング教育推進校を支援しています。
東京都教育委員会では、区市町村教育委員会が小学校におけるプログラミング教育を推進するにあたって、企業等の支援団体と小学校を効果的に連携できるよう、プログラミング教育推進校を指定し、2年間の実践研究を行っています。
東京都教育委員会により、平成30・31年度は都内公立小学校75校がプログラミング教育推進校と指定され、NCTはその内3校の支援企業としてマッチングされました。
現在NCTが支援する学校は以下の通りです。(2018年10月1日現在)
品川区立延山小学校
品川区立第二延山小学校
練馬区立谷原小学校
NCTは、今後もコミュニケーションロボット「こくり」(※1)や「スクラッチ」等のプログラミング教育教材の開発と推進校での教員研修や研究授業などを通して、2020年度より始まるプログラミング教育を推進してまいります。
(※1:NCTが独自に開発したロボットです。特許出願中)
【東京都教育委員会ホームページ】
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/school/designated_and_promotional_school/ict/programming_2018-2019.html
【関連情報】
地域教育推進ネットワーク東京都協議会の会員として登録しました(https://techceed-inc.com/news/2584/)
■本件に関するお問い合わせ
日販コンピュータテクノロジイ株式会社
担当:事業開発本部 教育事業推進
TEL:03-5280-7717
MAIL:si@techceed-inc.com