ニュースリリース
「TOKYOパパ育業促進企業」 過去2年間の男性の育休取得率が50%以上の「ブロンズ認定」を取得しました
2023.07.12
お知らせ
日販テクシード株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 藤澤 徹、以下日販テクシード)は、優良な「TOKYOパパ『育業(※)促進企業」として、東京都より「ブロンズ」認定を受けましたので、お知らせいたします。

※「育業」は、東京都が、育休を取得しやすい社会の雰囲気を 醸成するために、育休の「休む」というイメージを一新する愛称を公募し、多数の応募の中から選ばれた愛称として発表したもの。
本認定は、都内の企業で働く男性従業員の育児休業取得率向上を目的に、取得率が高い企業を「TOKYOパパ『育業』促進企業」として登録する制度です。この度弊社は、過去2年間の男性育休取得率が50%以上である企業として「ブロンズ」認定として登録されました。
リンク:日販テクシード株式会社|家庭と仕事の両立支援ポータルサイト (tokyo.lg.jp)
男性の育児休業取得推進に向けた弊社の取り組みについて
以下リンク先を参照ください
リンク:東京都 こどもスマイルムーブメント (tokyo.lg.jp)
■日販テクシードについて
日販テクシード株式会社は、「本とIT」を起点とした高度な技術力とコンサルテーション力、新しいテクノロジーの開発によるソリューション力を強みとして、お客様の課題解決に取り組んでいます。
「AI」「ロボティクス」「エデュテイメント(教育事業)」など、枠にとらわれない発想で、人によろこびをもたらすアイデアを新しいテクノロジーの価値として提供しています。
また、従業員が多様な価値観・能力を発揮し、活き活きと働くことのできる環境づくりにも積極的に取り組んでいます。