給与 |
経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により優遇 |
諸手当 |
住宅・通勤・時間外勤務・休日出勤・深夜勤務・住宅補助・子供・介護 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月、12月) |
勤務地 |
本社・首都圏近郊 |
勤務時間 |
09:00~17:30 標準労働時間7時間30分 フレックスタイム制 |
休日休暇 |
完全週休2日制(年間休日日数120日以上)
祝日、年末年始、特別休暇(慶弔、裁判員)、年次有給休暇(初年度13日、最高20日) |
保険 |
健康、厚生、雇用、労働 |
諸制度 |
テレワーク勤務制度、フレックスタイム制度(コアタイムなし)、表彰制度(NTサクシードアワード・年間表彰)、ローテーション制度、ノーミーティングデー、退職金制度、確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度など |
福利厚生 |
図書購入補助、資格取得援助、オンライン懇親会費補助、従業員持株会、出版健康保険組合加入による保養所など |
募集職種 |
- ① プロジェクトリーダー
- プロジェクトを成功させるべく、リーダーとしてチームを統率し、お客様期待値を満足させるために責任者として対応する。
- <必要なスキル>
-
- ・プロジェクトマネジメント実務の体系的知識と成功経験
- ・お客様及び社内ステークホルダーとのコミュニケーションスキル
- <求める人物像>
-
- ・PMBOK等の体系的プロジェクトマネジメントの知識を持ちこれを実践できる方
- ・複雑な状況にあっても粘り強くコミュニケーションを続け、相手と交渉や調整ができる方
- ②インフラエンジニア
- ・お客様のニーズや課題をもとに機能要件を策定し、最適な業務システムについての設計・開発・運用・保守のすべてまたは一部を実施する
- ・お客様のニーズや課題をもとに非機能要件を策定し、最適なITインフラについての設計・構築・運用・保守のすべてまたは一部を実施する
- ・Agilityの高いツールや手法を駆使して、アジャイルによる開発を実施する
- <必要なスキル>
-
- ・上記の内容を遂行する上で必要となる技術知識とエンジニアとしてのモノづくり成功経験
- ・チームの一員として他人をサポートし、かつ適切に双方向コミュニケーションができる能力
- <求める人物像>
-
- ・現状を是とせず、常に新しい技術を習得し、これを適用して既存のしくみを変革していける方
- ・技術者としての市場価値を常に高める努力を継続することができる方
- ③ アーキテクト
- ・お客様のニーズや課題をもとに、最適なITソリューションや要素技術を選定し、全体をインテグレーションして最終的なソリューションをデザインし、成功裏な導入を担う
- ・新しい技術やITソリューションを研究して潜在的なお客様のニーズと費用対効果を共に満たすソリューションをデザインし、成功裏な導入を担う
- ・ビッグデータ分析に必要な統計手法やITツールを駆使してお客様ビジネスに貢献する示唆を提供する
- <必要なスキル>
-
- ・ITまたは各種要素技術に対する高度かつ専門的な知識とそれらを適用した実践的経験
- <求める人物像>
-
- ・御用聞きではなく自発的に思考し、お客様に対して積極的に提案できる
- ・常に新しい知識を学び、特化分野におけるオーソリティであるための努力を継続する
-
|
提出書類 |
履歴書(写貼)、業務経歴書 |
エントリー・
お問い合わせ |
採用担当 牧野・信末
E-mail staff@techceed-inc.com |